JX通信社

株式会社JX通信社

印刷
シェア

【JX通信社独自調査】ワクチン接種加速で自治体職員の負担増「体調不良で入院」「離職者」なども

〜8割超「11月までに接種完了」も供給不足に懸念 〜

株式会社JX通信社(本社:東京都千代田区、 代表取締役:米重 克洋、以下「 当社」)は、新型コロナウイルス感染症(COVID‑19、以下新型コロナ)​​ワクチン接種に関して、 全国1,700を超える、全基礎自治体を対象に独自調査の第3回目を実施しました。その調査結果を公開いたします。

※最新の新型コロナ関連情報は、NewsDigestアプリ(無料) 並びに、NewsDigest情報ページにて公開しております。

iPhone 版 :  https://app.adjust.com/4eaelp8
Android 版: https://app.adjust.com/2bv299t

NewsDigest 新型コロナ ワクチン接種状況
NewsDigest 新型コロナ 最新感染状況マップ・感染者数

当社は、今年4月に続き第3回となる新型コロナウイルスワクチン接種状況に関するアンケートを、全国の市区町村1,741自治体に対して行いました。2021年7月27日(火) 現在、700自治体から回答がありました。

▼詳細はこちら:【JX通信社独自調査】ワクチン接種加速で自治体の負担増「体調不良で入院」「離職者」も
https://fastalert.jp/news/13384

■調査結果概要

  • 「“過労死ライン”」とされる月80時間を超える残業をしている」と回答した自治体が半数の300近く
  • 「体調不良で入院する職員が出た」「離職者が出た」という自治体も
  • 国から「接種ペースを上げるよう促す指示」や、「度重なる方針転換」など、接種ペースの加速は、【無理強い】の結果にすぎないとの批判的な意見も
  • 6割以上の自治体が独自の優先接種枠を設けていると回答​​

■詳しい結果について

アンケート結果の一部を紹介します。

「10〜11月にかけて接種が完了できるかどうか」に関しては79.9%が「終えられる」と回答。(7月27日現在で、65歳以上の高齢者の84.2%が1回目の接種を終え、総人口では36.4%が1回目の接種を終了:首相官邸ホームページより)

接種完了を見込む具体的な時期については、最も多かった回答は「11月」、次いで「10月」、「9月」と続く。

菅義偉首相が6月上旬に表明した希望者全員の11月までの接種完了については、「可能である」と回答した自治体が全体の約80%を占めた一方、足元ではワクチン供給が不足する自治体が出てきており、「今後の接種めどが立たない」などと先行きを不安視する声も多数寄せられた。

「負担が大きく増している」と回答した自治体は69%、「負担が多少増している」と回答した自治体も20%を占め、合わせると9割近い自治体が負担増を訴えている。

回答全体の半数に迫る300近い自治体が、「担当職員の半数以上が(過労死ラインとされる)月80時間超の残業をしている」を選択。約30自治体からは、「離職者」や「休職者」が出ているとの深刻な回答も。

6割以上の自治体が「独自の優先接種枠を設けている」と回答。優先接種の対象として最も多かったのは、「保育園・幼稚園等職員」や「学校教諭」など、日頃、子どもと接する機会が多い職種の従事者で、その他に「中学3年生、高校3年生」といった受験生を優先対象としたり、「旅館」「タクシードライバー」など観光業従事者を優先するという自治体も。

■アンケート詳細

アンケート回収期間:2021年6月21日〜2021年7月21日
アンケート対象:全国1,741自治体
アンケート回答:700自治体

※本調査の詳細なデータ、内訳、自由回答例(プレスリリース内でご紹介しているもの以外にも多数ございます) を報道に活用下さるメディア・報道関係者の方は、info@jxpress.net(広報担当:和泉)までお問い合わせ下さい。

※本内容は引用可能です。その際は「NewsDigest /JX通信社」からの引用であることを明記してください。

「NewsDigest」は、7月1日、ブランドメッセージを一新しました。

▼新媒体資料のダウンロードはこちら
https://jxpress.net/service/#service-newsdigest

RECRUIT

「報道ベンチャー」でニュースメディアの
新時代に挑戦する仲間を募集しています

VIEW MORE

FASTALERTでは、無料でサービスを体験できるデモ版をご提供しております。

03-6380-9820 (平日午前10時〜午後6時)

※営業のご連絡・個人のお客様からのお問い合わせはお電話では承っておりませんので、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

API・システムインテグレーションサービスのお客様専用

時間外緊急連絡フォームはこちら